褥瘡について(床ずれ)

在宅介護をされている家族の方へ

ご自宅で介護を行い褥瘡(床ずれ)に困っている方はいませんか?

ー早期発見・早期治療ー

・着替えや入浴をするとき、骨の出ているところが赤くなっていませんか?

・水ぶくれができていませんか?

・症状があれば主治医へ相談しましょう。

(食事摂取量の低下、全身の状態が悪い、麻痺がある方など注意しましょう。)

ー対策ー

・長い時間同じ姿勢をしないようにしましょう。

・皮膚が乾燥していると皮膚が傷つきやすくなるので、保湿クリームなど塗りましょう。

・オムツで蒸れたり、尿、便で汚れたらきれいに洗いましょう。

褥瘡のできやすい所

褥瘡予防・治療において、微量ミネラル・亜鉛・たんぱく質などの摂取や良好な栄養状態を保つことが重要です。                                    管理栄養士による栄養指導も可能です。                             

 当院での褥瘡の保存治療や手術も可能です。                                                                                        形成外科の診察もありますのでお気軽にご相談ください。

形成外科診療について 毎月第4金曜日に行っております。